Loading...

学部配属希望の学生へ

先生より

インターネットは社会へ浸透し,今や生活に欠かせない社会インフラへと発展を遂げました.これからはコンピュータや人をつなぐだけではなく,人とモノ,さらにはモノとモノがつながるIoT(Internet of Things)により,人の生活をより豊かなものにする世界へと向かっています.この研究室では,このような明るい未来を創造するために,ネットワークアーキテクチャの基盤から応用まで幅広い研究開発を行っています.また,地域活性化に向けた産学官連携プロジェクトにも参加しています.

卒業時には高いレベルのネットワーキングやコンピューティングの基礎知識が身につくだけではなく,ネットワークの構築・運用技術やネットワーク仮想化技術などの実用スキルも習得することができます.もちろん,人の生活に役立つ世界最先端の研究活動を行い,社会で力を発揮できるエンジニアへと成長することができます.

ネットワークの知識やプログラミングスキルに不安がある人でも問題ありません.それらを1から学び,卒業研究では自ら興味があるテーマを考え,社会に役立つ研究成果を上げることができます.その成果を学会で発表することも可能です.私たちは君たちを全力でサポートします!

やる気がある方,気軽に研究室へ見学に来てください.明るい未来のため,魅力的なサービスを創出しましょう!大学生活の総仕上げとして,私たちと充実した学生生活を送りませんか?

大学院進学という選択肢

大学院進学を検討している学生はこちら→『大学院進学希望の学生へ』

大まかな一年の流れ


    
研究室行事 ゼミ活動 研究活動
12月 忘年会
3月 新歓 基礎ゼミ 学会活動(修士)
4月〜 決起集会・BBQ 英語ゼミ 卒業研究テーマ決め
5月 輪講開始 研究計画書提出
8月 OB会
9月 夏季ゼミ旅行
10月〜 3年生研究室配属
2月 冬季ゼミ旅行 卒業論文発表
3月 送別会    卒業式

持ち回りで輪講を行い,専門的な知識を身に付けることができます.

隔週の進捗発表により卒業研究を余裕を持って終わらせることができる.

積極的に学会発表をすることができ,支援は惜しまない.

新歓・ゼミ旅行・BBQなど研究だけでなく遊びも忘れない.

一人1台PCが与えられ研究室では集中して研究することができる.

Q:学部でネットワークの勉強をしていないので,ついていけるか心配.

A:確かに学部でやっていない内容なので,卒業研究は難しく感じるかもしれないが,まずは興味を持ち前向きに努力することで,理解が深まり楽しく研究を行うことができるはず.

メールフォーム

問い合わせ


先生より


研究室に直接来ていただいても良いですが,メールでも構いません.気軽に質問,アポイントメントお待ちしております.


注意点


    名前には所属組織・団体も記入してください.

    確認画面は出ないので、送信前にもう一度内容をお確かめください.